- Top >
- 読みもの(COLUMN)
- >
- ミニコラム
ミニコラム
CATEGORY :
ミニコラム
UPDATE :
2022/08/19(金)
新築の場合など窓の数が多いと決して安くはないカーテン。価格と色柄を重視してしまいがちですが、カーテンは機能性や縫製仕様など選べることが多いアイテム。価格比較の際には柄や機能に加えて仕様や付属品も比較できると良いです。今回の投稿では価格比較時に柄以外に確認すると良いこととララカーテンのリーズナブルなカーテンをご紹介します。
価格を調べる時に確認すること
仕立てる際の生地の分量や付属品、サイズ指定のしやすさなどでお値段が ...
CATEGORY :
ミニコラム
UPDATE :
2022/08/05(金)
新築の場合など窓の数が多いと決して安くはないカーテン。価格と色柄を重視してしまいがちですが、カーテンは機能性や縫製仕様など選べることが多いアイテム。価格比較の際には柄や機能に加えて仕様や付属品も比較できると良いです。今回の投稿では価格比較時に柄以外に確認すると良いこととララカーテンのリーズナブルなカーテンをご紹介します。
価格を調べる時に確認すること
仕立てる際の生地の分量やカーテンをきれいに見せる仕様(形状記憶など ...
CATEGORY :
ミニコラム
UPDATE :
2022/07/21(木)
非日常が味わえる海外風インテリアを取り入れたお部屋。海外ドラマで見るようなお部屋に憧る方も多いのでは?海外旅行が特別になった今、カーテンをアクセントに海外風インテリアを取り入れたお部屋づくりに挑戦してみてはいかがでしょう。
海外風インテリアのお部屋づくりのコツ
テイストを決める
海外風インテリアと言ってもスタイルはさまざま。
まずは、北欧、韓国風、西海岸風、ブルックリンなど自分の好み、イメージに近いテイストを決め ...
CATEGORY :
ミニコラム
UPDATE :
2022/07/08(金)
安定感や落ち着きをもたらす効果があるといわれているシンメトリー柄。今回はその理由とおすすめのシンメトリー柄レースカーテンをご紹介します。お部屋づくりの参考になれば幸いです。
シンメトリー柄が落ち着く理由
「シンメトリー」とは「左右対称でバランスの取れている状態」のこと。
大きさや形が対称で規則性がある柄は安定感がうまれ安心感・重厚感につながるので落ち着いた印象になるといわれています。落ち着いた雰囲気にしたいお部屋にはシ ...
CATEGORY :
ミニコラム
UPDATE :
2022/06/24(金)
スタイリッシュな空間や心地よさを堪能できる「ホテルライクインテリア」。今回はホテルライクなお部屋づくりのポイントと、素材感や厚みにもこだわったホテルライクなお部屋におすすめのカーテンをご紹介します。憧れのお部屋づくりの参考になれば幸いです。
ホテルライクなお部屋をつくるカーテン選び
1.素材感にこだわる
シンプルな柄でも表面に控えめな凹凸や光沢のある生地を選びます。細部へのこだわりが上質な空間を演出します。
2. ...
CATEGORY :
ミニコラム
UPDATE :
2022/06/10(金)
植物や緑色にはリラックスやストレス軽減の効果があるといわれています。
外出が多い方やペットを飼っていて観葉植物のお世話が難しい方もグリーン系のカーテンで手軽にグリーンのある暮らしを楽しんでみてはいかがでしょうか?
緑色の心理効果
・自然の色がもたらすリラックス効果
・安心感や安定を感じる
・ストレス軽減
自然の色である緑色はリラックス効果やストレス軽減が期待できます。お部屋に効果的に緑色を取り入れてリラックスでき ...
CATEGORY :
ミニコラム
UPDATE :
2022/05/30(月)
柄物カーテンはおしゃれだけれど選ぶのが難しい、そんな方へおすすめなの1枚の生地でゆっくり色が変化するグラデーション柄のシアー(ボイル・レース)カーテン。今人気のデザインのひとつといわれています。ララカーテンでもグラデーションは鮮やかな色と洗練された柄でララカーテンでも人気のデザインモチーフです🕊今回はララカーテンで販売しているグラデーションカーテンをご紹介します。
グラデーションカーテンをおすすめする理由
生地を1枚の布とし ...